新着情報
日本菌学会第1回 サテライトセミナーご案内
2022/02/16
皆様
日本菌学会では、学会活動における学術交流活動の活発化とさらなる国際化を指向して「サテライトセミナー」を開催することにしました。これは、学会員の企画・発案によって、様々な学会内の研究交流を進めるとともに海外の研究者とも交流を図ることによって、国際化を推進するもので、特に学会の将来を担うような若手からの発案を積極的に受けるものです。オンラインが日常的に取り入れられることによって、海外との交流も簡単になってきたことをチャンスとして開催するものです。
次のように第1回を開催しますので、ご興味のある方は奮ってご参加ください。なお、本セミナーは、他学会の方もご参加いただけますので、ご興味のある方には情報を流していただければ幸いです。
【第1回 日本菌学会サテライトセミナー】
テーマ:菌類のバーコードデータとその利用~UNITE入門~
Exploitation of barcodes data in fungi: an introduction to UNITE
開催趣旨:UNITEは、菌類のバーコード領域をもとに種を種仮説Species hypothesisとして識別するとともにデータを蓄積し、菌類の多様性解明に貢献する国際的な活動である。本活動については、先日本菌学会の国際シンポジウムでも取り上げられたが、今後菌類のバーコード領域の利用は一層推進されるものと考えられる。そこでこのセミナーでは、UNITEの現場で働いている日本人である石神氏、UNITEの創始者の一人であるUrmas氏をお招きし、菌類のバーコードデータの利用に関して紹介するとともに、意見・情報交換する。現場で運営に関わっている日本の方に関わっていただけるのが最大のメリットである。なお、Urmas氏の発表は、国際シンポジウムの再放送(言語=英語、日本語字幕付き)である。
開催日時 2022年3月5日 16:00〜17:30。
開催URL:
* https://zoom.us/j/98146760060?pwd=MmRYL3lvWVdMSUZZT0VsNE90b0xVdz09 *
* ミーティングID: 981 4676 0060 *
* パスコード: 002843 *
プログラム
1) 菌類におけるバーコード領域の利用(細矢・科博)[日本語]
General introduction to the exploitation of fungal barcoding. (Tsuyoshi Hosoya・National Museum of Nature and Science)
16:00~16:20
2) UNITE入門(Urmas Koljalg・University of Tartu, Estonia)[英語・発表は事前録画で日本語字幕付き。昨年8月の国際シンポの再放送。]
What exactly is UNITE?: its principle and contribution to understand fungal diversity (Urmas Kõljalg・University of Tartu, Estonia).
16:20~16:40
3) UNITEにおける日本の菌類の配列情報充実のためのアノテーション(石神唯・University of Tartu, Estonia)[日本語]
Annotation in UNITE for enrichment of sequence data of Fungi in Japan(Yui Ishigami・University of Tartu, Estonia)
16:40~17:00
4) 討論(司会・細矢)[日本語・英語]
Discussion
日本語の質問は司会が通訳を試みます。
チャットによる英語の質問も受け付けます。
もちろん、日本語での議論もOKです。
17:00~17:30