第24回 菌類観察会報告

日時: 2010年9月25日(土)-26日(日)
観察会・鑑定会場: 東京大学大学院 理学系研究科附属植物園 日光分園
宿泊: 日光きすげ荘

 平成22年9月25-26日に、国立大学法人 東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園(以下日光植物園)で菌類観察会が開催されました。宴席では、当地ご自慢の地酒の振る舞いもあり、夜更けまで懇談が続きました。

 日光植物園は1902年に東京での栽培が難しい高山性の植物の研究を目的として開園された伝統ある植物園です。ベテランの菌類愛好家の間でも珍しいキノコが良く発生する場所として知られており、以前からひとつでもいいから植物園のキノコを観察してみたいと言う声を良く聞きいておりました。恐らく、今回の観察会によって、その夢が叶った方も多かったと思います。散策地では、多様な樹種を散策し、各自が興味を持つ菌類を大切そうに採集する姿が目立ちました。

 伝統的な庁舎で昼食を取った後、鑑定会場で各自が菌類観察を行いました。数年に渡る根田博士の指導の甲斐もあり、鑑定会では遠慮がちだった参加者もかなり自信を持って同定を進めている様子が見られました。観察会では、数多く菌類を観察し参加者一同が満足した表情で閉会を終えることが出来ました。

 今回の催事に際して、日光植物園の舘野正樹先生や清水淳子先生から多大なご協力と支援をいただきました、この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。

第24回菌類観察会採集菌リスト
1 Agaricus ハラタケ属
2 Amanita vaginata (Bull.: Fr.) Vitt. ツルタケ
3 Amanita ツルタケダマシ?
4 Antrodiella gypsea シックイタケ
5 Antrodiella aurantilaeta ダイダイヒメアミタケ
6 Armillaria ナラタケ属
7 Astraeus hygrometricus ツチグリ
8 Aureoboletus thibetanus ヌメリコウジタケ
9 Bodarzewia mesenterica ミヤマトンビマイ
10 Boletus イグチ属
11 Clavulina cristata カレエダタケ
12 Clavulinopsis ベニナギナタタケ属
13 Clitocybe カヤタケ属
14 Clitocybe カヤタケ属
15 Coprinellus disseminatus イヌセンボンタケ
16 Coprinus lagopus ザラエノヒトヨタケ
17 Cortinarius フウセンタケ属
18 Cortinarius フウセンタケ属
19 Cyathus striatus スジチャダイゴケ
20 Daedaleopsis tricolor チャカイガラタケ
21 Dictyophora duplicata マクキヌガサタケ
22 Entoloma イッポンシメジ属
23 Entoloma staurosporum ミイノモミウラモドキ?
24 Entoloma イッポンシメジ属
25 Entoloma murraii キイボカサタケ
26 Fomitopsis pinicola ツガサルノコシカケ
27 Fomitopsis rosea バライロサルノコシカケ
28 Ganoderma applanatum コフキサルノコシカケ
29 Geastrum triplex エリマキツチグリ
30 Gomphus floccosus (Schw.) Sing. ウスタケ
31 Helvella macropus (Pers.: Fr.) Karst. ナガエノチャワンタケ
32 Helvella elastica アシボソノボリリュウ
33 Heterobasidion insulare レンガタケ
34 Pleurotus ヒラタケ属属
35 Hygrocybe アカヤマタケ属
36 Hygrocybe flavescens (Kauffm.) Sing. アキヤマタケ
37 Hygrocybe アカヤマタケ属
38 Hypholoma fasciculare (Huds.) P. Kumm. ニガクリタケ
39 Hypomyces hyalinus (Schw.: Fr.) Tul. ヒポミケス ヒアリヌス
40 Hypomyces luteovirens (Fr.: Fr.) Tul. ヒポミケス ルテオビレンス
41 Hypomyces subiculosus (Ber.: Cur.) Hoh. ヒポミケス スビクローソス
42 Inocybe アセタケ属
43 Inocybe アセタケ属
44 Inonotus mikadoi カワウソタケ
45 Pholiota mutabilis センボンイチメガサ
46 Lactarius ochrogaractus Hashiya ヒロハチャチチタケ
47 Lactarius quietus チョウジチチタケ
48 Lactarius hygrophoroides ヒロハチチタケ
49 Lactarius subvellereus ケシロハツモドキ
50 Lactarius piperatus ツチカブリ
51 Lactarius gerardii クロチチダマシ
52 Lactarius glaucescens アオゾメツチカブリ
53 Lactarius volemus チチタケ
54 Laetiporus sulphureus var. miniatus (Fr.) Murrill マスタケ
55 Lenzites betulinus カイガラタケ
56 Lepiota キツネノカラカサ属
57 Lepista nuda ムラサキシメジ
58 Lepista ムラサキシメジ属
59 Lycoperdon perlatum ホコリタケ
60 Microporus vernicepes (Berk.) Kuntze ツヤウチワタケ
61 Mycena galericulata クヌギタケ
62 Mycena pura サクラタケ
63 Mycogone cervina Ditm. in Sturm マイコゴーネ セルビナ
64 Nidula niveotomentosa コチャダイゴケ
65 Postia caesia アオゾメタケ
66 Oudemansiella ツエタケ属
67 Paxillus involutus ヒダハタケ
68 Peziza チャワンタケ属
69 Phallus スッポンタケ属
70 Phellinus setifer ネンドタケモドキ
71 Phellinus gilvus ネンドタケ
72 Pleurocybella porrigens スギヒラタケ
73 Pseudohydnum gelatinosum ニカワハリタケ
74 Ramaria ホウキタケ属
75 Ramariopsis kunzei (Fr.) Donkin Corner シロヒメホウキタケ
76 Clavulinopsis helvola キソウメンタケ
77 Russula ベニタケ属
78 Russula cyanoxantha カワリハツ
79 Russula rosea ヤブレベニタケ
80 Russula nigricans クロハツ?
81 Russula rubescens イロガワリベニタケ
82 Russula emetica ドクベニタケ
83 Russula laurocerasi クサハツモドキ
84 Russula vesca チギレハツ?
85 Stereopsis burtiana ハナウロコタケ
86 Suillus laricinus シロヌメリイグチ
87 Suillus spectabilis キノボリイグチ
88 Thelephora イボタケ属
89 Trametes versiclor カワラタケ
90 Trichoglossum テングノメシガイ属
91 Tricholomopsis rutilans サマツモドキ
92 Plicaturopsis crispa チヂレタケ
93 Boletus subtomentosus アワタケ