新着情報
日本菌学会 ミニシンポジウム「顕微鏡の基礎と応用」
2013/01/22
日本菌学会主催 大阪市立自然史博物館後援
日本菌学会 ミニシンポジウム「顕微鏡の基礎と応用」
日本菌学会主催のミニシンポジウムを大阪で開催いたします。今回のテーマは顕微鏡です。キノコ、カビを詳しく観察するためには顕微鏡の活用が不可欠です。顕微鏡を使ったことがあるという方も、これから使ってみたいという方も、プロの技、メーカーエンジニアによる顕微鏡の基本とメンテ法、日用品での代用の知恵などを盗みにきませんか? 講演の後には顕微鏡を触りながらのハンズオンセッションもあります。
日 時:平成25年3月16日(土)13:00より受付、13:30より講演
場 所:大阪市立自然史博物館講堂(http://www.mus-nh.city.osaka.jp/)住所:〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23 (下記地図参照) アクセス:地下鉄御堂筋線「長居(ながい)」駅 南改札口3号出口から東へ約800m JR阪和線「長居」駅 東出口から東へ約1km
参加費:日本菌学会会員 700円(非会員 1,000円) 日本菌学会賛助会員 1団体1名につき無料
主 催:日本菌学会
後 援:大阪市立自然史博物館
申込み:参加される方は、参加申込書に必要事項をご記入の上、電子メールまたは郵便で下記宛に3月15日までにお申込み下さい。
申込み先・問合せ先:〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23 大阪市立自然史博物館 佐久間 大輔 E-mail: sakuma@mus-nh.city.osaka.jp (@を半角に変換してください)
プログラム (演題および講演順は変更になることがあります)
13:30菌類の顕微鏡観察法の基礎 岡田 元 (理化学研究所)
顕微鏡の基礎と日常のメンテナンス(仮題) 大橋 祥高(株式会社ニコンインステック)
15:00 休憩
日用品を使った顕微鏡観察の工夫 佐久間 大輔 (大阪市立自然史博物館)
自作マイクロマニピュレーターを使った単胞子分離 松島 恵介 (塩野義製薬株式会社)
15:50 ハンズオンセッション(17:00終了)
- SymposiumMicroscope.pdf (SymposiumMicroscope.pdf)