日本菌学会 年次大会
日本菌学会第62回大会のご案内
日本菌学会62回大会を下記の要領で開催いたしますので,ご参加くださいますようご案内申し上げます.大会への事前参加申込および講演申込の期限は,2018年1月31日(水)です.また,講演要旨の登録期限は,2018年2月28日(水)です.
2017年10月
日本菌学会第62回大会会長
福田 正樹(信州大学)
大会会場:信州大学農学部(伊那キャンパス)
〒399-4598 長野県上伊那郡南箕輪村8304
FAX:0265-77-1629
http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/agriculture/
大会日程:2018年5月25日(金)-27日(日)
2018年5月25日(金)
- 編集委員会,理事会,総会(代議員会)
- 役員合同懇親会
2018年5月26日(土)
- 会員集会
- 各賞授与式,受賞講演
- 高校生ポスター発表
- 一般口頭発表,一般ポスター発表
- 高校生ポスター賞授与式
- 懇親会(信州INAセミナーハウス)http://www.seminarhouse.jp/eastarena/index.html
2018年5月27日(日)
- シンポジウム(調整中)
- 一般口頭発表
- 一般ポスター発表
- 学生発表優秀賞授与式・閉会式
参加申込
大会に参加を希望される方は,一般講演(口頭発表,ポスター発表)の有無に関わらず,日本菌学会ホームページ(http://www.mycology-jp.org/~msj7/index.html)経由で,2018年1月31日(水)までにお申し込みの上,同日までに「郵便振替」にて諸経費をお支払いください.なお,一般講演を申し込まれる方は,学会会員に限られますのでご注意ください.参加を申し込まれた方には,2018年5月中旬までに講演要旨集と名札をお送りします.
(1)受付開始時期
受付は2017年12月4日(月)頃に開始する予定です.手続きの詳細は,本案内の各項目および菌学会ホームページをご覧ください.
(2)名誉会員,賛助会員の方
後日,招待状をお送りしますので,ご持参ください(大会参加費は不要です).
(3)要旨集のみ入手ご希望の方
大会参加を希望される方と同様,菌学会ホームページを利用して手続きを行ってください.
(4)諸費用
大会参加費(講演要旨集一冊の代金を含む)
通常会員 7,000円(当日8,000円)
学生会員 5,000円(当日6,000円)
非会員 8,000円(当日9,000円)
懇親会参加費
通常会員及び非会員 6,000円(当日7,000円)
学生会員 4,000円(当日4,500円)
講演要旨集のみ 一冊 2,000円
昼食の弁当
1日分(26日または27日) 700円
2日分(26日と27日) 1,400円
(5)郵便振替口座
口座番号 00110-2-767634
口 座 名 日本菌学会第62回大会
(6)注意事項
本大会での一般講演にあたっては,参加申込み時に演題と著者名を記入いただく必要があります(講演要旨の登録も同時にできます).また,締切日である2018年1月31日(水)までに振替入金が完了しない場合は当日参加申込扱いとなりますのでご注意ください.参加申込者以外の名前による振替はご遠慮ください.
(7)参加取り消し
参加取り消しによる返金を希望される方は,2018年5月11日(金)までに大会事務局へご連絡ください.その際は手数料を差し引いた額を返金いたしますのでご了承ください.
4.講演要旨の登録
講演要旨の登録はオンラインによります.学会ホームページを経由し,2018年2月28日(水)までにご登録ください.登録受付は2017年12月11日(月)頃に開始する予定です.
(1)講演資格
代表者として一般講演(口頭発表またはポスター発表)できる方は会員のみで,原則として1名1題としますが,共著者としての講演数には制限はありません.非会員の方で一般講演を希望される方は,参加申込前に日本菌学会への入会手続きを行ってください.なお,賛助会員としてご出席の方は一般講演できませんので,ご了承ください.
(2)登録方法
日本菌学会ホームページ(http://www.mycology-jp.org/~msj7/index.html)経由で,雛形のワードファイルをダウンロードし要旨を作成してください.作成した要旨ファイルを期日までにアップロードし,登録を行っていただきます.要旨の登録後,確認の電子メールが送信されます.一日経っても確認メールが届かない場合には登録が完了していない可能性がありますので大会事務局へご連絡ください.
制限事項・免責
サーバ環境には万全を期しておりますが,不測の事態により登録データが消失した場合には,電子メールまたは本学会ホームページ上にてお知らせの上,再登録を行っていただく場合がございます.日本菌学会は特許法第30条(発明の新規制喪失の例外)に基づき特許庁長官が指定している学術団体ですので,発表から6ヶ月の間は「その技術思想」を本人のものとして申請する権利を保持することができますが,諸手続は発表者ご自身の責任において行ってください.
講演形式
一般講演は,口頭発表またはポスター発表で行います.申し込み時に口頭発表かポスター発表を選択していただきますが,学生会員は原則として口頭発表を選択してください(学生発表優秀賞の受賞対象として審査するため).なお,会場設営の都合で,発表枠の変更をお願いする場合があることを予めご了解ください.
口頭発表では,各会場にパソコン(Windows機)を1台設置しますが,動作環境に不安のある方はご自身のパソコンをご持参ください.発表者の持ち時間は,発表12分間,質疑3分間の,合計15分間を予定しています.
ポスターは縦長で,縦180cm×横90cmのパネルに収まるように作製してください.
ポスター会場は,5月26日(土),27日(日)ともに9:00開場,17:00閉場です.発表者は,26日(土)10:00までに所定発表番号のパネルにポスターを掲示してください. 発表コアタイムは,26日(土)を予定しています.コアタイムには,ポスター前に立ってご発表ください.ポスターは27日(日)15:00までに撤去してください.
展示等
展示等を希望の方は2018年2月28日(水)までに,電子メールにて大会事務局までご連絡ください.
大会当日の昼食
会場となる大学キャンパスの生協食堂は,週末は閉店しています.会場では,予約申し込み形式でお弁当を手配しますので,大会申し込みの際にお弁当の有無(26日,27日)を選択してください.会場周辺にスーパーはありますが,レストランやコンビニは限られています.
宿泊と交通
大会では宿泊や交通の手配・斡旋はいたしません.あらかじめご了承下さい.
会場となる大学キャンパスには高速バスの停留所(東京,横浜,名古屋,大阪,長野方面より)が隣接しますが,JR伊那市駅(最寄の駅)とは4kmほど離れています.また,大学キャンパスに隣接するビジネスホテルもありますが,多くは伊那市駅周辺にあります.このため,26日と27日の朝,ならびに26日の夕刻(ならびに夜)には,伊那市駅と大学キャンパスの間(または大学キャンパスと懇親会会場の間)でバス輸送を行います.詳細については,菌学会ホームページをご確認ください.
また,大学キャンパスには十分な駐車スペースがございますので(駐車無料),車でお越しいただいても構いません.
大会会場周辺の気候
信州大学農学部キャンパスは,標高780mの高標高地にあり内陸に位置します.このため,寒暖の差が大きく,初夏でも朝晩冷え込む場合がございます.週間天気予報などをよくご確認のうえお越しください.
大会事務局:〒399-4598 長野県上伊那郡南箕輪村8304
信州大学農学部生命機能科学コース内
日本菌学会第62回大会事務局 山田明義
E-mail:msjmeeting62@mycology-jp.org
実行委員長:福田正樹(信州大学農学部)