2014年度日本菌学会年次大会

msj_logo_4.png




Mycology_Japanをフォローしましょう

| HOME | 年次大会 | 2014年次大会 |

更新日 2018-03-28 | 作成日 2007-09-15

        • BbnJqy-CMAAsMo0.jpgBcuaiRfCcAAk--2.jpg @myco_radical

平成26年の干支にちなんでシロオオハラタケ(Horse mushroom)


日本菌学会 年次大会

日本菌学会第58回大会(北陸)のご案内

2014年度日本菌学会第58回大会は2014年6月13日(金)〜6月15日(日)の日程で石川県小松市で開催いたします。

大会プログラム

http://www.mycology-jp.org/~msj7/cgi/whatsnew/webdir/142/58thMSJ-program.pdf

大会会場

JR小松駅の周辺です。

総会と受賞式: こまつ芸術劇場うらら
メイン講演会場、シンポジウム: サイエンスヒルズこまつ
懇親会会場: ホテルサンルート小松

大会日程

6月13日(金)編集委員会・理事会・評議委員会
6月14日(土)午前 総会・受賞講演(こまつ芸術劇場うらら)
        午後 シンポジウム・一般講演(サイエンスヒルズこまつ)
6月15日(日)一般講演(サイエンスヒルズこまつ)

 

諸費用

大会参加費(講演要旨集1部を含む) 懇親会参加費 講演要旨集のみ
通常会員 7,000円(当日8,000円) 6,000円(当日7,000円)  一部 2,000円 
学生会員 5,000円(当日6,000円) 3,000円(当日4,000円)
非会員
8,000円(当日9,000円) 6,000円(当日7,000円)


参加申込および講演申込期限

・事前参加申込および講演申込は2014年 2月7日(金)9:00〜3月14日(金)17:00 でした。
・当日参加も歓迎いたします.会員・非会員を問わず,当日参加申込は、会場にてお申し込み下さい。諸費用は現金でのみのお支払いとなります。

高校生ポスター発表

 本大会では「高校生ポスター発表会」を行います。「高校生ポスター発表会」の参加を希望される方は、期日までに高校生ポスター発表会担当 服部力<E-mail: hattori@affrc.go.jp>まで,ご連絡ください。

特別講演

6月14日(土)午前11:00から、菌蕈研究所の長澤栄史先生による、きのこの最新の分類体系に関する特別講演を開催します。「芸術劇場うらら」で、総会、授賞式、受賞講演の後に行います。受賞講演までは会員のみです。無料で開放しますので、会員以外の方も是非おいでください。

日韓シンポジウム

6月14日(土)の午後1時から日韓シンポジウムを開催いたします。シンポジウム自体は無料で聴講できるようにいたします。日本側と韓国側から数名づつ英語での講演を行います。

北陸のきのこ会の講演

北陸では、アマチュアが連携して菌類研究活動を盛んに行っています。そこで、北陸三県の「きのこ会」から北陸で見られる特徴的なキノコの紹介をしていただきます。また、昨年「新版北陸のきのこ図鑑」を発行された池田良幸氏から図鑑作成の秘話などを紹介していただけることになりました。一般開放講演として聴講無料ですので、会員以外の方も是非ともおいでください。6月14日(土)の午後1時から同一会場で開催します。

菌類研究のワークショップ

菌類の教育普及活動として、身近な教材として菌類を取り上げていただくために、植物病原菌や変形菌を実際に見たり触れたりできる機会を用意することにしました。6月14日(土)の午後1時から同一会場で開催します。一般開放のワークショップとして無料参加できますので、会員以外の方も是非ともおいでください。

学生発表賞

菌学会学生会員の発表者に対して、大会の発表賞を設けます。口頭発表、ポスター発表それぞれで、学生会員が発表代表者となっているものが対象です。大会の閉会式とともに授賞式も行います。

大会会場までのアクセス

北陸地図.jpg

■JR北陸線利用の場合(JR小松駅)
東京から新幹線(越後湯沢駅もしくは米原駅経由)、特急で4〜5時間、大阪から特急で約2時間30分、名古屋から特急で約2時間45分
■飛行機利用の場合(小松空港)
東京(羽田、成田)から約1時間、札幌(新千歳)から約1時間40分、福岡から約1時間15分
その他 仙台,那覇,ソウル,上海,台北からの便があります。
■北陸自動車道の場合(小松IC)
JR 小松駅周辺に小松市営駐車場がありますのでご利用ください(1日1000円程度)。
ScienceHills.jpg

宿泊案内

 KMQツーリストさまに宿泊の案内、および飛行機のアクセス付きプランを用意してもらいました。当日は、修学旅行なども重なり、一般の方法では飛行機の予約が取りにくくなるものと予想されます。こちらのサイトから宿泊施設や飛行機の座席を確保していただいておりますので、是非ともご活用ください。

 また、小松市からの学会開催の補助金を獲得するためには、学会参加者の小松市内への延宿泊人数を確認しなければなりません。このサイトから依頼していただけると宿泊人数も確認できるため、大変助かります。この面からも是非ともこのサイトから宿泊予約をしてください。

LinkIcon宿泊予約

PASREGによる参加申込および講演申込手続き

下記の2つのアイコンから参加申込(事前予約)および講演申込を行って下さい。どちらから登録されて構いませんが、下記は「参加申込」→「講演申込」での流れを説明しています。

参加申込

1.リンク先の説明を熟読の上、HPの下部にある「参加申込はこちらから」をクリックして、必要事項をご記入または選択し、次に進んで下さい。
2.ご記入および選択された内容をご確認の上、「申込」をクリックして下さい。
3.登録されたmailアドレス宛に確認のmailが送信されます。そのmailにはパスワードは記載されておりませんので、各自でメモして保管して下さい。もし、1日経っても確認mailが届かない場合は、大会事務局へご連絡下さい。
4.クレジット決済を選択された方は、引き続き、「今すぐ支払う」をクリックして、決済を行って下さい。平成26年2月7日〜3月14日内であれば、いつでも決済することができます。
5.郵便振込を選択された方は、平成26年2月7日〜3月14日内に入金を完了させて下さい。
6.確認mailには参加申込番号が記載されています。参加申込番号と参加申込みの際に設定したパスワードを利用してPASREGの参加申込トップ画面中のマイページにで参加申込内容の変更も可能です。但し、費用に関わる項目は変更できません。
URL: https://www.pasreg.jp/reg/top/msj/participation

LinkIcon参加申込み

講演申込

1.予め、下記の「講演要旨テンプレート」から指定の様式をダウンロードし、それに従って講演要旨を作成して下さい。
2.リンク先の説明を熟読の上、HPの下部にある「新規登録はこちらから」をクリックして、必要事項をご記入または選択して下さい。参加申込みとは別のシステムですので、改めて新規登録が必要です。
3.既に参加申込がお済みの方は、HP上部にある「参加申込がお済みの方はこちら」をクリックして、「参加申込番号」と参加申込の際に設定した「パスワード」を記入して下さい。
4.必要事項を記入、選択および講演要旨のファイルをアップロードが完了しましたら、次に進んで下さい。
5.ご記入および選択された内容をご確認の上、「登録」をクリックして下さい。
6.登録されたmailアドレス宛に確認のmailが送信されます。もし、1日経っても確認mailが届かない場合は、大会事務局へご連絡下さい。
7.演題登録期間中(2月7日(金)9:00-3月14日(金)17:00)、登録トップ画面より講演要旨の再提出ならびに演題登録内容の変更が可能です。
3月14日(金)17:00以降、変更はできませんので注意ください。
URL: https://www.pasreg.jp/reg/top/msj/author

LinkIcon講演要旨テンプレート(Wordファイルです)

ポスター賞について

本大会では、優秀なポスター発表をした若手(学生・大学院生)を対象に、ポスター賞を授与します。審査を希望する発表者は受付時に申し出てください。

LinkIcon講演申込み