2023年2月吉日
日本菌学会関東支部会員各位
日本菌学会関東支部
会長 根田 仁
日本菌学会関東支部
第37回シンポジウム開催のご案内
拝啓
日本菌学会関東支部の第37回シンポジウム「きのこをめぐる食・毒・まなび・観光」を下記の通り開催いたしますのでご案内いたします。通常は12月に開催しているシンポジウムですが、今回は3月開催となります。また、昨年度に引き続き、今回もZoomによるオンライン大会として開催いたします。
今回は野生きのこの食毒を最新の分類学の知見をもとに再整理したカキシメジ類の研究や、長年きのこを絡めた環境教育に力を注いで来た経験などについて、2名の演者をお招きして話題提供をいただきます。また、招待講演に加えて、みなさまに広く参加いただけるイベントとして、スライドショー発表の時間を設けております。各自の自慢の菌類、野外調査中に起きた出来事など、その他内容は自由です。一人5分程度で自慢の写真をご披露いただければと考えています。
貴重な機会ですので、是非ご参加ください。参加申し込みは下記のリンクからグーグルフォームにご記入のうえ送信してください。
敬具
記
①イベント: 日本菌学会関東支部第37回シンポジウム
②日 時: 2023年3月18日(土)13:20-15:30
③場 所: Zoom によるオンライン開催
- ※ミーティング情報については、開催前日までに参加登録された方にメールで通知します。
④参加費: 無料(日本菌学会関東支部会員および学生)
⑤申込先: 以下リンクよりお申込みください(Googleフォーム)
⑥参加・発表申込期限: 2023年3月 16日(木)19:00
⑦プログラム(仮、敬称略)
13:20-13:25 開会・日本菌学会関東支部会長あいさつ
13:25-13:30 趣旨説明・イントロ 保坂健太郎(国立科博)
13:30-14:00 招待講演① 青木 渉(信州大学大学院)
14:00-14:30 招待講演② 沢田 明宏(住友林業株式会社 富士山「まなびの森」)
14:30-15:30 スライドショー発表会
15:30 閉会
⑧発表申込み方法(5分以内のスライドショー)
通常の研究発表の形式にこだわらず、自由なフォーマットでの短めのスライドショーをご披露ください。1枚の写真でじっくりと(でも5分以内に)語るもよし、30枚の写真をバババッと(5分以内に)紹介するもよし、内容は各自の自由です。会員同士での情報共有の場として、ぜひご検討ください。発表希望者は参加申込のGoogleフォームに発表のタイトルを記入してください。発表要旨の提出は不要です。なお、今回のシンポジウムでは時間の都合上、一般発表(15分の研究発表)の時間は設けません。
⑨問い合せ先
保坂 健太郎 Email: khosaka@kahaku.go.jp(@を半角にお直しください)
国立科学博物館 植物研究部