←前へ ↑一覧へ 次へ→

日本菌学会第56回大会(岐阜)のご案内

2011/01/23

日本菌学会第56回大会を下記の要領で開催いたしますので,奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます.
大会参加申込(予約分)及び発表申込期間は2012年1月24日(火)~2月23日(木) です.
2011年12月 日本菌学会第56回大会会長 景山 幸二(岐阜大学)

日本菌学会第56回大会(岐阜)
http://www1.gifu-u.ac.jp/~lsrc/dgr/56thMycMeetingGifu/56thGifu_4.html

1. 大会会場

岐阜大学応用生物科学部及び講堂  〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1-1

会場へのアクセス: http://www.gifu-u.ac.jp/view.rbz?cd=393
学内地図 : http://www.gifu-u.ac.jp/view.rbz?cd=1360
<注意事項>
バスを利用される方は, 5月25日は平日用, 26日と27日は土曜日・日祝日用の時刻表 となりますのでご注意下さい. また, バスの降り場は岐阜大学病院ではなく「岐阜大学」です.

2. 大会日程

2012年5月25日(金)      編集委員会
                   理事会
                                       評議員会 

          5月26日(土)         総会
                                       各賞授与式および受賞講演
                                       シンポジウムおよび一般講演
                                       懇親会(構内生協第2食堂) 

          5月27日(日)           一般講演

シンポジウムについて
(1) 新しい命名規約に関するシンポジウム
国際植物命名規約は国際藻類・菌類・植物命名規約と改称され、2012年1月1日より、ラテン語または英語による新種記載が可能となり、電子資料配付も有効となる。2013年1月1日より菌類新学名は認定された登録機関の識別子が必要となり、多型性生活環を有する菌類に許されていたdual命名は廃止される。そのための手続きが現在進行中であり、その一部が2012年4月にアムステルダムで開催されるOne Fungus = Which Nameにて議論される予定である。これらを受けて、日本菌学会第56回大会では、以下の演者を招聘して新しい命名規約のわが国が即応できるよう体制造りをしていきたい。
予定されている演者
Rob Samson, CBS-KNAW Fungal Biodiversity Centre, Utrecht, The Netherlands
Paul Kirk, CABI, Surrey, UK
Roland Kirschner, National Central University, Jhongli, Taiwan
(2) 菌類におけるメタゲノム解析の現状と今後の展望 -メタゲノム解析から何が分かるのか?-
近年、DNA解析技術が向上してきたことに伴って、菌類の探索技術は飛躍的に向上している。従来、菌類の探索は、環境サンプルから菌類を分離・培養することによって行われてきたが、この手法では、培養可能な菌類しか探索できず、小規模な探索しか行えないという欠点があった。分離・培養に基づく菌類の探索法に置き換わる手法として、近年、DNA配列の解読に基づく微生物の探索法-メタゲノミクス-が注目されている。メタゲノム解析を行うことによって、従来の培養法では検出できなかった菌類の検出も可能となり、さらに、次世代シーケンサーの登場によって、これまで考えられなかった規模での菌類の探索も可能となった。本シンポジウムでは、メタゲノム解析によって、菌類の未知の多様性の探索、あるいは菌類と他生物との隠された相互作用・共生の探索を行った最新の研究を紹介し、菌類の生態・進化・多様性を理解する上でメタゲノム研究をどのように進めていけばよいのかについて議論していきたい。
コンビナー 佐藤博俊(学振・森林総研関西)
招聘演者 未定



3. 参加申込

大会に参加を希望される方(予約分)は発表の有無に関わらず, 平成23年2月23日(木)までにお申込み下さい. 受付は2012年1月24日(火) に開始始する予定です. 手続きは下記をご覧下さい. 期日を過ぎて参加を希望される場合は当日会場にてお申込み下さい.参加を申し込まれた方には, 5月上旬に講演要旨集と名札をお送りします. 名札は領収書を兼ねますので, 学会参加期間中は必ず携行してください.

<注意事項>
(1) 名誉会員, 賛助会員の方は, 後日, 招待状をお送り致しますので, ご持参ください (大会参加費は不要です).   
(2) 当日申込の場合は, 各種費用が下記のように割増になりますのでご注意ください.   
(3) 要旨集のみ入手をご希望の方も大会に参加を希望される方同様, 大会ホームページを利用して手続きを行ってください.
(4) 参加取り消しによる返金は 2012年4月25日(水)までに大会事務局へご連絡ください. その際は手数料を差し引いた額
     の返金とさせていただきますのでご了承ください.

本大会では参加申込み受付に株式会社アトラス社のPASREGを利用しています. 予約申込みにあたっては, 注意事項および諸費用欄をよくお読みいだたき, 下記「PASREGによる参加申込み手続きへ」にて手続きをしてください.

PASREGによる参加申込み手続きへ

受付期間は 2012年1月24日(火)~2月23日(木)で現在は準備中です

<注意事項>
(1) 申込み後, 登録確認の電子メール が送信されます. もし一日経っても確認メールが届かない場合は参加登録が完了していない可能性がありますので大会事務局へ連絡をお願いします.
(2) 支払いは, 「クレジットカード」あるいは「郵便振込」が選択できます. 後者の場合, 振込手数料は参加申込み者本人にご負担いただくことになります. また, 締切日である2012年2月23日(木) までに入金が完了しない場合は非予約扱いになりますのでご注意ください. 参加申込者以外での振込の場合は, 大会事務局にその旨をご連絡ください.

< 諸費用>
  大会参加費(講演要旨集代含む)
   通常会員      7, 000円(当日 8, 000円)
   学生会員      5, 000円(当日 6, 000円)
   非 会 員       8, 000円(当日 9, 000円)

  懇親会参加費
   通常会員及び非会員    6, 000円(当日 7, 000円)
   学生会員              3, 000円(当日 4, 000円)
   講演要旨集のみ 1部  2, 000円

△先頭に戻る

4. 講演申込

本大会の一般講演発表は原則全て口頭発表となります. 講演申込みにあたっては注意事項をよくお読みいだたき, 下記の「講演要旨の様式」を使用して要旨ファイルを準備のうえ, 「PASREGによる講演申込み手続きへ」にて手続きをしてください. 受付は2012年1月24日(火) 9時より開始し, 2月23日(木)17時に締め切ります. なお, 発表をされる方はあわせて上記, 大会参加申込みの手続きも必要ですのでご注意下さい.

講演要旨の様式→ダウンロード (Word形式)
[PASREGによる講演申込み手続きへ] 

受付期間は 2012年1月24日(火)~2月23日(木)で現在は準備中です

<注意事項>
(1) 資格
一般講演で演者として発表できるのは会員のみで,原則として1名1題としますが,共著者としての発表数には制限はありません.非会員の方で演者として発表を希望される方は,申込み前に日本菌学会ホームページの会員手続きを参照して日本菌学会への入会手続きを行ってください.なお,賛助会員としてご出席の方は発表できませんので予めご了承ください.
(2)  申込み後, 登録確認の電子メール が送信されます. もし一日経っても確認メールが届かない場合は登録が完了していない可能性がありますので大会事務局へ連絡をお願いします.
(3)  要旨の修正
PASREGでの講演申込み受付期間中(2012年1月24日(火)9時から2月23日(木)17時)でしたら何度でも要旨の修正が可能です. 締切り後は不可能になりますのでご注意ください.
(4) その他
連絡事項は,日本菌学会のホームページにて随時お知らせ致しますのでご確認ください.

5. 制限事項・免責

サーバ環境は万全を尽くしておりますが,不測の事態により登録データが消失した場合には,電子メールまたは本学会ホームページ上にてお知らせの上,再登録を行って頂く場合があります.また,日本菌学会第56回大会事務局および株式会社アトラスは消失データに対する責任は負わないものとします.日本菌学会は特許法第30条(発明の新規性喪失の例外)に基づき特許庁長官が指定している学術団体ですので,発表から6ケ月の間は「その技術思想」を本人のものとして申請する権利を保持することができますが,諸手続は発表者ご自身の責任において行ってください.



5. 発表形式

一般講演の口頭発表は,会場備え付けの設備を使用したMSパワーポイントによる発表とします.持ち込みのコンピューターは使用できません.持ち時間は討論時間を含めて14分 を予定しております.詳細は追ってホームページでお知らせ致します.

7. 展示等

展示等をご希望の方は2012年2月23日(木) までに文書にて(Fax,E-mail可)大会事務局までご連絡ください.

8. 大会当日の昼食

大学構内に食堂(生協)とコンビニエンスストア(ミニストップ)があります.大会期間中,5月27日(日)については, 食堂(生協)は営業しておりません.26日(土)と27日(日)の両日,弁当(600円)を販売致しますので,ご希望の方は大会参加申込みと同時にお申込み下さい .

9. 宿泊の案内

大会事務局では宿泊の斡旋は行いませんので, 各自で手配をお願いします.会場となっている岐阜大学周辺にホテルはありませんが, ほぼ同じ位置にあるJR岐阜駅と名鉄岐阜駅の周辺にはホテルが多数あります. 駅前からバスを利用した場合,会場である岐阜大学へは約30分です.



大会事務局

 〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1-1
 岐阜大学流域圏科学研究センター
         景山幸二研究室内
    日本菌学会第56回大会事務局
 TEL・FAX: 058-293-2063
 E-mail:msj2012@green.gifu-u.ac.jp  http://www.gifu-u.ac.jp/